ヒトにやさしく

人間工学を活かしたものづくりの情報発信ブログ

MENU

【メリットが多い?】早朝出社の良いところ

早朝出社って良いことあるの? 今回は雑記を。 私はフレックス勤務であるため、定時より早く来て、定時より早く退社するようにしています。 この早朝(といっても7時台)勤務ですが、3年程続けています。 メリットもいくらか見えてきましたので、紹介したいと…

【0(ゼロ)とO(オー)の分かりづらさ】実体験から見誤りと原因を考察

ゼロなの?オーなの? 数字とアルファベットが混ざるような文字の羅列では、形が似ており、見間違えてしまうような文字がありますよね。 例えば以下のようなもの。 0 (数字のゼロ) O (アルファベットのオー) 8 (数字のハチ) B (アルファベットのビー…

【本当に欲しいものは何か】ドリルの穴理論から顧客の真のニーズをつかむ

顧客やユーザーの真のニーズとは? スポンサーリンク // ドリルの穴理論とは 大事なのは ドリルの穴理論とは マーケティングに関する有名な格言の一つに、 「ドリルを買いに来た人が欲しいのは、ドリルではなく”穴”である」 というものがあります。 この言葉…

【迷わせる水道の蛇口】どっちがお湯でどっちが水?デザインの標準化とは

水道の蛇口の左右どちらがお湯か? スポンサーリンク // 基本は右が水、左がお湯 文化によって異なることも 標準とは 標準化と新しいものづくり 基本は右が水、左がお湯 お風呂や台所についている水栓ですが、今では様々なタイプのものがあります。 水とお湯…

【無料はてなブログ】10記事でGoogleアドセンス審査通過!

この度、本ブログ(無料ブログ・サブドメイン)がGoogleアドセンスの審査を通過しました! ブログを始めた当初(と言っても1か月程前)は、自身の勉強用・情報発信用として のみ運用しようと思っていました。 しかし、色々な方のブログを回る中で、収益化の…

【誤解させるサイン】ゴミ箱が満杯のとき、どうする?

オフィスや街中、あらゆるところに設置されている「ゴミ箱」 そのゴミ箱が一杯になっていた時にあなたはどうしますか? スポンサーリンク // こんなことがありませんか? 同様の例 改善するには 結び こんなことがありませんか? 私の職場にも多くのゴミ箱が…

【様々なユーザー】について考えてみる

ユーザーって何だろう? スポンサーリンク // ユーザーとは 駅の改札のユーザー例 直接ユーザー 間接ユーザー ユーザーとは ユーザビリティ、ユーザーエクスペリエンス、という言葉にも含まれる、「ユーザー」 ユーザーにとっての使いやすさ考えるためには、…

【誰でも花壇を楽しめる】レイズドベッドのユニバーサルデザイン

誰でも時には自然と戯れたいもの。 足腰が弱い人や、車いすユーザーは、目線の高さにある自然は感じることができますが、「かがんで」地面に触れるのは難しいことです。 外出した際に、「一緒に」自然を楽しみたいものです。 そこで、レイズドベッドという言…

【病院での会話漏れ】スピーチプライバシーを保護するサウンドマスキング

病院内での会話が他の人に聞こえる? スポンサーリンク // こんなことがありませんか? 医療現場で想定される個人情報を含む会話 サウンドマスキング効果 例1.電車のホームでの会話音 例2.MP3の圧縮技術 応用するには こんなことがありませんか? 病院の…

【相手の注意を惹く】カクテルパーティー効果とは

人は知らずのうちに外界からの音を取捨選択している? 遠くから自分を呼ぶ声がすると、町の雑踏の中でも気づけるものですよね。 これは、自分に不要な情報(雑踏の音)の中から必要な情報(自分を呼ぶ声)を選択していると考えられます。 このような現象を、…

【迷わせるガスコンロのスイッチ】どこを押せばどこが点くの?

ガスコンロのスイッチ、どれを押せばどこか点くの? ガスコンロ スポンサーリンク // 現在のガスコンロスイッチ 4口ガスコンロのスイッチの課題 改善案1 各々のバーナーの横にボタンを設置する 改善案2 ボタンを左隅にまとめ、4つの位置関係を保つ 改善案…

【皆に使いやすい駅?】駅のユニバーサルデザインでUD7原則を紹介

ユニバーサルデザインはどのように定義されているのか? ユニバーサルデザイン(以下、UD)の定義を確認する上で、まず把握しようと思ったのが、UD7原則です。 UD7原則は、ロナルド・メイス らが提唱したUDの基本的な考え方です。 理解を深めるために、7原則…

【資格紹介】認定人間工学準専門家の取得体験記

人間工学に関する資格ってどうやってとるの?と思っていた2年前。 2019年に日本人間工学会の認定制度である認定人間工学準専門家になりました。 "準"専門家であるため、今後専門家の認定にチャレンジ予定です! 数年遅れですが、備忘と紹介の意味も込めて、…

【資格紹介】人間工学の勉強方法とは

人間工学に関する資格ってどんなものがあるのか? 今回は人間工学に関する資格を紹介したいと思います。 私も駆け出しで、取得に向けて邁進している最中です。 スポンサーリンク // 1.認定人間工学専門家 2.人間中心設計(HCD)専門家 3.メディア・ユニ…

プライバシーポリシー

個人情報の収集について 利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事が可能です。 お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。 しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイト…

人間工学とは?

人間工学とは何だろうか? 研究室の先生から"人間工学"という言葉を初めて聞いてから6年程経ち… 初心に戻り、そもそも人間工学とは何ぞや?ということで定義を調べてみます。 国内外の関連学会がいくつかあるようですので、そちらから引用を。 IEA(Internat…

バリアフリーとユニバーサルデザインの違い

ユニバーサルデザインとバリアフリー (^^♪「この建物はバリアフリーの設備があるよね~」 (*‘∀‘)「あの製品はユニバーサルデザインを取り入れているよね~」 といった会話を耳にすることがありますが、 バリアフリーとユニバーサルデザイン・・・ 同じような…

ご挨拶・自己紹介

ご挨拶 ご訪問いただきありがとうございます。 あく(id:acuite)と申します。 当ブログは、私の興味がある下記分野の情報取集・発信用として始めました。 ・人間工学 ・ユニバーサルデザイン ・人間中心設計 ・ユーザビリティ 私のこと ・メーカーのシステ…