ヒトにやさしく

人間工学を活かしたものづくりの情報発信ブログ

MENU

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【ユーザー視点】毎日の入浴、浴室に求めることとは?

浴室に求めるものとは? 日常生活の一部として、「お風呂に入ること」は当たり前のことになっていると思います。 しかし、毎日湯船に浸かる文化があるのは、日本のみだそうです。 諸外国では、シャワーで済ませるなどで、湯船に浸かるという文化がないようで…

【試作品の作成手間を削減】アイデアを視覚化するUX向上手法 オズの魔法使い

試作品を作る際に役立つ?オズの魔法使いという手法とは? 人間工学に関する勉強を進める中で、頻出する単語の中に「オズの魔法使い」というものがありました。 理論の世界は、色々なネーミングの方法があり、興味をそそられることが多々あります。 以前記事…

【ユーザーが避ける複雑さ】日常に潜む避けがちな複雑さを紹介

複雑なものにはかかわりたくない?「業務の合間に、頭の体操がてら、この問題を解いてみてください」会社の朝礼でこのようなことが言われ、問題が提示されたことがあります。小学生でも解けるような問題とのことでしたので、少し考えてみましたが、パッと見…

【小学校の自由研究】工学分野を志すきっかけに?

自由研究が工学分野を志すきっかけに? 今週のお題「自由研究」 はてなブログの今週のお題の「自由研究」ですが、私も小学生の頃に熱心に取り組んだ過去がありますので、執筆してみようと思います。 私が小学生時代の誇れることとして、自由研究(県の科学展…

【カスタマーエクスペリエンス向上】アパートのクレーム対応における顧客視点の事例紹介

顧客にとっての良い経験とは? 何か商品を買った時には、嬉しい気持ちでいるものですよね。 その嬉しい気持ちがずっと続き、また買いたくなることもあるかと思います。 こういった顧客視点を検討する際に「カスタマーエクスペリエンス」の考え方が役立ちます…

【この色はどんな印象?】色が人に与える効果と印象を考察

色が人に与える影響とは? 私たちの身の回りには様々な色が存在しています。 人がこの色の情報を受け取る際に、様々な心理的な効果がもたらされます。 私は、2019年にカラーコーディネーター3級を取得しました。 その勉強をする中で、どの色が、どのような心…